「ゴスロリをやってみたいんだけど…」
まずお洋服の基本的なお話をします。
もちろんこれを知らなくてもロリィタを着ることはできます。
しかしロリィタやゴシックの装いをする上で、そのお洋服を正しく理解することは大切です。
間違った知識を持っているがために、バンギャルさんから後ろ指を指されては悲しいものです。
バンギャルが好むお洋服を大別すると、『ロリィタ』『ゴシック』『パンク』に分かれます。
『ゴシック&ロリィタ』や『ゴスパン』などそれぞれの要素が合わさったジャンルも存在します。
また『ロリィタ』は、『クラシカルロリィタ』や『甘ロリ』や『黒ロリ』などに分類できます。
メディアでは間違った『ゴスロリ』が取り上げられていることが多いので注意が必要です。
黒地に白のフリフリが付いたメイドさんのような服は『ゴスロリ』ではありません。
『ゴスロリ』とは『ゴシック&ロリィタ』の略です。
あなたが着たいお洋服は『ゴシック&ロリィタ』ですか?
それともメイドさんの『コスプレ』ですか?
まずここが重要になってきます。
メイドさんやアリスの『コスプレ』を『ロリィタ』と言うと、軽蔑されてしまうことがあるのです。
逆に『ロリィタ』を『コスプレ』と言っても、冷たい目で見られます。
ロリィタさんはロリィタであることに誇りを持っていて、素敵なロリィタになれるよう努力をしている方がたくさんいます。
くれぐれもコスプレとの混同には気を付けましょう。
ロリィタは特別なお洒落着であり、時には正装です。
私は着物を着る感覚に近いと感じます。
凛とした佇まいで和服をお召しの方は素敵ですよね。
ロリィタにもロリィタらしい立ち振舞いがあると思います。
素敵な着こなしができるよう頑張りましょう。
『ロリィタ必勝法』一覧記事へ